夏休みに親子で一緒に作る簡単デザート
サクとろっ♪バナナぎょうざ

今回は夏休みにお子さまと一緒につくれる、簡単デザートをご紹介します。果物に含まれる「カリウム」は、体内の水分バランスを調節し夏バテ予防に、牛乳に含まれる「カルシウム」は、成長期のお子さまの体づくりに大切な栄養素です。夏の思い出に、親子で楽しいクッキングはいかがですか?

 調理時間15

栄養価(1人分)

エネルギー・・・・・・・340kcal
たんぱく質・・・・・・・6.3g
脂質・・・・・・・・・・12.6g
糖質・・・・・・・・・・47.7g
食物繊維・・・・・・・・2.7g
食塩・・・・・・・・・・0g

材料(2人分)

バナナ・・・・・・・・1本
餃子の皮(大判)・・・12枚
板チョコ・・・・・・・1枚(50g)
シナモンパウダー・・・お好みで

つくり方

1.

バナナは皮をむき、5mm幅の輪切りにする。

2.

板チョコは、1かけらずつに割る。

3.

餃子の皮に板チョコ・バナナを乗せ、お好みでシナモンパウダーを振る。

4.

餃子の皮のふちに水をつけ、三角形になるように包んだら、トースター(850W)で5分焼く。

簡単デザート関連商品については、DRUGユタカの従業員へご相談下さい。

この記事を読んだ方におススメ

バレンタインデーにチョコレートを贈ろう♪…

本命のあの人にも、家族や友達にも、みんなにプレゼントしちゃおう バレンタ…

2017.1.26  レシピ

年末年始のおもてなしレシピ
ホット…

年末年始は家族や友人が集まる機会が多くなりますよね。そんなときは大人数で…

2017.11.26  レシピ

鮭の南蛮漬け ~レモン風味~

お酢にはアミノ酸やクエン酸が含まれており、食欲増進や抗菌作用、疲労回復の…

2019.5.26  レシピ

鮮やか☆ごはんピザ

今回は、ホットプレートで作るパーティレシピをご紹介します。チーズは、たん…

2022.11.26  レシピ

約10分でできるお弁当おかず
サン…

冷凍おかずもアレンジ次第で栄養満点に!今回は忙しい朝でも時短でつくれるお…

2018.3.26  レシピ

.

Ranking

介護情報

2018.8.26  介護情報

蓄膿ちくのう<…

「風邪が長引いているのか、鼻づまりがなかなか治らない」、「睡眠時に鼻がつ…

2018.2.26  健康と美容

汗疱状湿疹について

春先から夏にかけて、手のひらや足の裏、手足の指の側面に、かゆみを伴う水疱…

2020.4.26  健康と美容

ストレスと胃痛について

通常、消化に必要な「胃酸」と、胃粘膜を守る「胃粘液」の分泌量はバランスよ…

2018.3.26  健康と美容

胃もたれについて

胃もたれの原因は? 脂っこいものをたくさん食べたり、お酒を飲み過ぎたりし…

2023.11.26  健康と美容

眼精疲労と肩こりについて

眼精疲労ってどんな症状? 目の使い過ぎによって、目の痛み・かすみ・充血と…

2024.3.26  健康と美容

Category

Keyword Search

Service

LINE
公式アプリ