お手軽ブラウニー

今回はバレンタインにぴったりなブラウニーをご紹介します♪くるみには、ナッツ類の中でもオメガ3脂肪酸が最も多く含まれており、ビタミンEやポリフェノールも豊富です。老化防止に良いといわれる抗酸化作用もありますよ。

 調理時間60

栄養価(1人分)

エネルギー・・・・・・・・・・204kcal
たんぱく質・・・・・・・・・・3.9g
脂質・・・・・・・・・・・・・12.1g
糖質・・・・・・・・・・・・・19.7g
食物繊維・・・・・・・・・・・1.1g
塩分・・・・・・・・・・・・・0.3g

※パウンド型1本を6等分した場合。

材料 パウンド型(縦8.6×横18×高6.3cm)1本分

ミルクチョコレート・・・・・・50g
バター・・・・・・・・・・・・30g
卵・・・・・・・・・・・・・・1個
砂糖・・・・・・・・・・・・・大さじ2
牛乳・・・・・・・・・・・・・大さじ2
ホットケーキミックス・・・・・80g
調整ココア・・・・・・・・・・大さじ3
くるみ(無塩)・・・・・・・・50g
粉砂糖・・・・・・・・・・・・5g

事前準備

  • オーブンを170℃に予熱しておく。
  • くるみを保存袋に入れて砕く。

つくり方

1.
耐熱容器にミルクチョコレート・バターを入れ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。取り出したらなめらかになるまで混ぜる。

2.
ボウルに卵、砂糖を加えて混ぜる。1に3回に分けて混ぜ入れ、牛乳を加えてさらに混ぜる。

3.
ホットケーキミックス・調整ココアを加え、ゴムベラで切るように混ぜる。くるみを加えてさらに混ぜる。

4.
クッキングシートを敷いたパウンド型に流し入れ、平らにならす。予熱したオーブンで25~30分焼く。

5.
粗熱が取れたら型から外して、冷ます。仕上げに粉砂糖をかけて、完成!

監修/鈴木(管理栄養士)

この記事を読んだ方におススメ

かぼちゃの豆乳スープ

今回はハロウィンにぴったり★かぼちゃを使ったレシピをご紹介!かぼちゃには…

2024.9.26  レシピ

マグカップオムライス

卵はビタミンCと食物繊維以外の栄養素をすべて含み、完全栄養食といわれてい…

2025.3.26  レシピ

夏休みに親子で一緒に作る簡単デザート

果物を添えてもおいしいよ! 今回は夏休みにお子さまと一緒につくれる、簡単…

2018.7.26  レシピ

パパッと簡単!新たまごはん

忙しい朝でも栄養はしっかり摂りたいもの!そこでおススメなのが「卵」です。…

2019.2.26  レシピ

トマトとブロッコリーの和風マリネ

今回は、美肌対策におススメの簡単和風マリネをご紹介♪トマトには抗酸化作用…

2023.5.26  レシピ

.

Ranking

介護情報

2018.8.26  介護情報

蓄膿ちくのう<…

「風邪が長引いているのか、鼻づまりがなかなか治らない」、「睡眠時に鼻がつ…

2018.2.26  健康と美容

汗疱状湿疹について

春先から夏にかけて、手のひらや足の裏、手足の指の側面に、かゆみを伴う水疱…

2020.4.26  健康と美容

ストレスと胃痛について

通常、消化に必要な「胃酸」と、胃粘膜を守る「胃粘液」の分泌量はバランスよ…

2018.3.26  健康と美容

胃もたれについて

胃もたれの原因は? 脂っこいものをたくさん食べたり、お酒を飲み過ぎたりし…

2023.11.26  健康と美容

眼精疲労と肩こりについて

眼精疲労ってどんな症状? 目の使い過ぎによって、目の痛み・かすみ・充血と…

2024.3.26  健康と美容

Category

Keyword Search

Service

LINE
公式アプリ