マグカップオムライス

卵はビタミンCと食物繊維以外の栄養素をすべて含み、完全栄養食といわれています。人が健康を維持するために必要な栄養素をバランスよく含んでおり、手軽に摂れるので、忙しい朝やお子さまのおやつにおススメです。

 調理時間10

栄養価(1人分)

エネルギー・・・・・・・・・・393kcal
たんぱく質・・・・・・・・・・11.5g
脂質・・・・・・・・・・・・・18g
糖質・・・・・・・・・・・・・49g
食物繊維・・・・・・・・・・・1.8g
塩分・・・・・・・・・・・・・0.8g

材料(1人分)

玉ねぎ・・・・・・・・・・・・1/8個(20g)
ウインナー・・・・・・・・・・1本(20g)
ミックスベジタブル・・・・・・20g
バター・・・・・・・・・・・・5g
顆粒コンソメ・・・・・・・・・小さじ1/2
ケチャップ・・・・・・・・・・大さじ1
塩・こしょう・・・・・・・・・少々
ご飯・・・・・・・・・・・・・100g
卵・・・・・・・・・・・・・・1個
マヨネーズ・・・・・・・・・・小さじ1
ケチャップ(トッピング用)・・適量
パセリ(お好みで)・・・・・・適量

事前準備

  • 大きめのマグカップにご飯(100g)を入れておく。

つくり方

1.
玉ねぎはみじん切りに、ウインナーは5mm幅に切る。

2.
マグカップに玉ねぎ、ウインナー、ミックスベジタブル、バター、顆粒コンソメ、ケチャップ、塩・こしょうを入れて混ぜる。

3.
電子レンジ(600W)で2分加熱する。取り出して軽く混ぜ、表面を平らにする。

4.
ボウルに卵とマヨネーズを加えてよくかき混ぜ、3の上にかける。

5.
ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。ケチャップをかけて、お好みでパセリをちらしたら完成 !

監修/野村(管理栄養士)

この記事を読んだ方におススメ

胃もたれスッキリ☆キャベツと

消化を助けるキャベツと栄養満点の酒粕を使ったスープレシピ 年末年始はいか…

2016.12.26  レシピ

ホットプレート瓦そば風

今回は、みんなでワイワイ楽しく食べるのにピッタリなホットプレートレシピを…

2024.11.26  レシピ

スッキリ!便秘予防レシピ
鶏もも肉…

冬は便秘になりやすい季節です。原因は冬の寒さで、①運動量が低下して腸の動…

2017.12.26  レシピ

バレンタインデーにチョコレートを贈ろう♪…

本命のあの人にも、家族や友達にも、みんなにプレゼントしちゃおう バレンタ…

2017.1.26  レシピ

安眠レシピ
豆腐と豚ひき肉の油揚げ…

睡眠に不可欠なホルモン「セロトニン」は、別名「幸福ホルモン」とも呼ばれ、…

2018.10.26  レシピ

.

Ranking

介護情報

2018.8.26  介護情報

蓄膿ちくのう<…

「風邪が長引いているのか、鼻づまりがなかなか治らない」、「睡眠時に鼻がつ…

2018.2.26  健康と美容

汗疱状湿疹について

春先から夏にかけて、手のひらや足の裏、手足の指の側面に、かゆみを伴う水疱…

2020.4.26  健康と美容

ストレスと胃痛について

通常、消化に必要な「胃酸」と、胃粘膜を守る「胃粘液」の分泌量はバランスよ…

2018.3.26  健康と美容

胃もたれについて

胃もたれの原因は? 脂っこいものをたくさん食べたり、お酒を飲み過ぎたりし…

2023.11.26  健康と美容

眼精疲労と肩こりについて

眼精疲労ってどんな症状? 目の使い過ぎによって、目の痛み・かすみ・充血と…

2024.3.26  健康と美容

Category

Keyword Search

Service

LINE
公式アプリ