きゅうりと豚肉のサラダそうめん

今回は、きゅうりと豚肉を使ったむくみ対策レシピをご紹介します。きゅうりに多く含まれるカリウムには、利尿作用や血圧を調整する作用があります。また、ビタミンB群が豊富に含まれる豚肉を使うことで血行を促進し、むくみを和らげてくれますよ。

 調理時間20

栄養価(1人分)

エネルギー・・・・・・・・・・440kcal
たんぱく質・・・・・・・・・・19.8g
脂質・・・・・・・・・・・・・7.9g
糖質・・・・・・・・・・・・・64.8g
食物繊維・・・・・・・・・・・3.9g
塩分・・・・・・・・・・・・・2g

材料(2人分)

豚ロース(スライス)・・・・・100g
大根・・・・・・・・・・・・・1/5本(200g)
きゅうり・・・・・・・・・・・1/3本(50g)
ミニトマト・・・・・・・・・・3個(45g)
そうめん・・・・・・・・・・・160g
めんつゆ(ストレート)・・・・90ml
(A)

  • 塩・・・・・・・・・・・・少々
  • 酒・・・・・・・・・・・・小さじ1
(A)

  • 塩・・・・・・・・・・・・少々
  • 酒・・・・・・・・・・・・小さじ1

つくり方

1.
大根はすりおろし、軽く水気を切る。きゅうりは細切りにする。ミニトマトは半分に切る。

2.
豚ロースを一口大に切る。

3.
鍋に湯を沸かし、(A)を入れる。豚ロースをさっと茹で、火が通ったら冷水にさらして水気を切る。

4.
鍋に湯を沸かし、そうめんを表記時間どおりに茹でる。流水で洗い、水気をしっかり切る。

5.
器にそうめんを盛り、豚ロースと野菜をのせ、めんつゆをかけたら完成!

監修/吉田(管理栄養士)

この記事を読んだ方におススメ

トマトそうめん

今回は夏に気になる「むくみ対策レシピ」をご紹介します。トマトジュースには…

2021.7.26  レシピ

ヘルシーチョコマフィン

今回は、バレンタインにピッタリのレシピをご紹介!高カカオチョコレートに含…

2024.1.26  レシピ

鮭としめじの和風キッシュ

今回は旬の鮭ときのこを使った「筋肉と骨にいいレシピ」をご紹介します。鮭に…

2019.10.26  レシピ

ホットプレートでチーズタッカルビ

年末年始は家族や親戚、友人と、大人数で集まる機会が多くなりますね。今月は…

2018.11.26  レシピ

あったかしょうが豆乳鍋

今回は、しょうがを使ったあったか鍋レシピをご紹介!市販の鍋スープがなくて…

2022.12.26  レシピ

.

Ranking

介護情報

2018.8.26  介護情報

蓄膿ちくのう<…

「風邪が長引いているのか、鼻づまりがなかなか治らない」、「睡眠時に鼻がつ…

2018.2.26  健康と美容

汗疱状湿疹について

春先から夏にかけて、手のひらや足の裏、手足の指の側面に、かゆみを伴う水疱…

2020.4.26  健康と美容

ストレスと胃痛について

通常、消化に必要な「胃酸」と、胃粘膜を守る「胃粘液」の分泌量はバランスよ…

2018.3.26  健康と美容

胃もたれについて

胃もたれの原因は? 脂っこいものをたくさん食べたり、お酒を飲み過ぎたりし…

2023.11.26  健康と美容

眼精疲労と肩こりについて

眼精疲労ってどんな症状? 目の使い過ぎによって、目の痛み・かすみ・充血と…

2024.3.26  健康と美容

Category

Keyword Search

Service

LINE
公式アプリ