いわしのチーズ焼き

今回はカルシウムたっぷりレシピをご紹介します♪いわしとチーズには骨の材料となるカルシウムが豊富に含まれています。また、いわしにはカルシウムの吸収を促すビタミンDも多く含まれているので、カルシウムを効率的に摂り入れることができますよ。

 調理時間15

栄養価(1人分)

エネルギー・・・・・・・・・・289kcal
たんぱく質・・・・・・・・・・22.8g
脂質・・・・・・・・・・・・・20g
糖質・・・・・・・・・・・・・1.5g
食物繊維・・・・・・・・・・・0g
塩分・・・・・・・・・・・・・0.8g

材料(2人分)

いわし・・・・・・・・・・・・4尾
塩・・・・・・・・・・・・・・少々
こしょう・・・・・・・・・・・少々
油・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
ピザ用チーズ・・・・・・・・・40~50g
レモン・・・・・・・・・・・・1切
パセリ・・・・・・・・・・・・適量

事前準備

  • いわしは頭と内臓を取り、流水で洗い流しておく。

つくり方

1.
いわしを手開きにして、中骨を取る。

2.
水気を拭き取ってから、塩・こしょうを振る。

3.
フライパンに油をひき、いわしの皮目を上にして並べる。中火で焼き色がつくまで1分ほど焼く。

4.
裏返し、弱火にしてピザ用チーズをのせる。フタをして2~3分蒸し焼きにする。

5.
皿に盛りつける。レモンを添えて、パセリをちらしたら完成!

監修/目片(管理栄養士)

この記事を読んだ方におススメ

豚肉と小松菜のミルク煮

今回は「骨にいいレシピ」をご紹介します。牛乳と小松菜にはカルシウムが、エ…

2020.9.26  レシピ

キウイの美肌サラダ

キウイに多く含まれるビタミンCは、美肌に大切なコラーゲンを作るために必要…

2021.4.26  レシピ

フルーツトライフル

「トライフル」とは、スポンジケーキや生クリーム、フルーツを層状に重ねたイ…

2019.7.26  レシピ

サーモンちらし寿司

ひな祭りのごちそうといえばちらし寿司!混ぜるだけの素を活用すれば、簡単・…

2023.2.26  レシピ

チーズフォンデュ風
カラフルぎゅ…

見た目も豪華で食べごたえもあって、パーティーに最適♪ 話題の…

2016.11.26  レシピ

.

Ranking

介護情報

2018.8.26  介護情報

蓄膿ちくのう<…

「風邪が長引いているのか、鼻づまりがなかなか治らない」、「睡眠時に鼻がつ…

2018.2.26  健康と美容

汗疱状湿疹について

春先から夏にかけて、手のひらや足の裏、手足の指の側面に、かゆみを伴う水疱…

2020.4.26  健康と美容

ストレスと胃痛について

通常、消化に必要な「胃酸」と、胃粘膜を守る「胃粘液」の分泌量はバランスよ…

2018.3.26  健康と美容

胃もたれについて

胃もたれの原因は? 脂っこいものをたくさん食べたり、お酒を飲み過ぎたりし…

2023.11.26  健康と美容

眼精疲労と肩こりについて

眼精疲労ってどんな症状? 目の使い過ぎによって、目の痛み・かすみ・充血と…

2024.3.26  健康と美容

Category

Keyword Search

Service

LINE
公式アプリ