今回は梅干しと大葉を使った「食中毒予防レシピ」です。梅干しや大葉には殺菌作用があるので、お弁当にもおススメ。また梅干しにはクエン酸、豚肉にはビタミンB1が多く含まれ、疲労回復を助ける働きがあるので、これから暑くなる季節にピッタリです!
調理時間15分
(A)
(A)
1. |
梅干しの種を取り、包丁でたたいてペースト状にする。大葉は軸を落とし、みじん切りにする。(A)と合わせて梅しそソースを作る。 |
---|---|
2. |
豚ロースは一口大に切り、塩・こしょうで下味をつける。長芋は皮をむき、1cm幅の半月切りにする。豆苗は根元を落とし、半分に切る。 |
3. |
フライパンに油を入れて中火に熱する。豚肉を入れ、色が変わるまで炒める。 |
4. |
長芋を加える。こんがりと焼き目がついたら、豆苗を加える。 |
5. |
梅しそソースを全体に絡めて、さらに1分ほど炒めたら完成! |
監修/高橋(管理栄養士)