山形だしのそうめん

長芋やオクラなどのネバネバ食材は、夏バテなどで食欲のない時にもおすすめです。今回は山形県の郷土料理「だし」でツルっとさっぱりいただけるそうめんのレシピをご紹介します。

 調理時間15

栄養価(1人分)

エネルギー・・・・・・・320kcal
たんぱく質・・・・・・・9.9g
脂質・・・・・・・・・・1.3g
糖質・・・・・・・・・・61.2g
食物繊維・・・・・・・・4.4g
食塩・・・・・・・・・・5.7g

材料(2人分)

なす・・・・・・・・・・・・1本(80g)
長いも・・・・・・・・・・・50g
オクラ・・・・・・・・・・・3本(30g)
みょうが・・・・・・・・・・2個(30g)
大葉・・・・・・・・・・・・5枚
ミニトマト・・・・・・・・・6個
めんつゆ(ストレート)①・・小さじ2
そうめん(乾麺)・・・・・・3束(150g)
めんつゆ(ストレート)②・・70ml

つくり方

事前準備

 オクラに塩(分量外)をふって、まな板の上で転がし、中火で1分ほど茹でる。
 鍋にたっぷりのお湯を沸かしておく。

1.

なすはヘタを切り落として5mm角に切り、5分ほど水にさらす。

2.

長いもは皮をむいて5mm角に、オクラは5mm幅の小口切り、みょうがと大葉はみじん切りにする。ミニトマトはヘタを取り半分に切る。

3.

ボウルに1の水気を切ったなすと2(ミニトマト以外)を入れ、めんつゆ①を加えて全体がなじむまであえる。

4.

そうめんを袋の表示通りの時間で茹で、ザルへ移す。流水で手早くもみ洗いをして、ぬめりを取る。

5.

器にそうめんを盛り、3とミニトマトをのせる。めんつゆ②をかけたら完成!

監修/植杉(管理栄養士)

この記事を読んだ方におススメ

鮭の南蛮漬け ~レモン風味~

お酢にはアミノ酸やクエン酸が含まれており、食欲増進や抗菌作用、疲労回復の…

2019.5.26  レシピ

ヘルシーチョコマフィン

今回は、バレンタインにピッタリのレシピをご紹介!高カカオチョコレートに含…

2024.1.26  レシピ

まぐろと山芋の中華風たれ

今回はまぐろと山芋を使ったダイエットレシピをご紹介!まぐろには筋肉維持の…

2023.4.26  レシピ

スパイシーチキン

今回は、鶏むね肉を使ったヘルシーレシピをご紹介します!鶏むね肉は、筋肉量…

2023.12.26  レシピ

鶏のトマトヨーグルト煮込み

夏に浴びた紫外線のダメージを体の中からもケアできるといいですよね。 そこ…

2019.8.26  レシピ

.

Ranking

介護情報

2018.8.26  介護情報

蓄膿ちくのう<…

「風邪が長引いているのか、鼻づまりがなかなか治らない」、「睡眠時に鼻がつ…

2018.2.26  健康と美容

汗疱状湿疹について

春先から夏にかけて、手のひらや足の裏、手足の指の側面に、かゆみを伴う水疱…

2020.4.26  健康と美容

ストレスと胃痛について

通常、消化に必要な「胃酸」と、胃粘膜を守る「胃粘液」の分泌量はバランスよ…

2018.3.26  健康と美容

胃もたれについて

胃もたれの原因は? 脂っこいものをたくさん食べたり、お酒を飲み過ぎたりし…

2023.11.26  健康と美容

眼精疲労と肩こりについて

眼精疲労ってどんな症状? 目の使い過ぎによって、目の痛み・かすみ・充血と…

2024.3.26  健康と美容

Category

Keyword Search

Service

LINE
公式アプリ