サバとしょうがのカレー

サバは青魚の中でもとくに高たんぱくで、EPAやDHAなどが多く含まれており、生活習慣病の予防に効果的です。サバ缶詰は手軽に調理できるうえに、生サバよりもカルシウムなどの栄養素が豊富なため、おススメです!

 調理時間30

栄養価(1人分)

エネルギー・・・・・・・・・・・568kcal
たんぱく質・・・・・・・・・・・21g
脂質・・・・・・・・・・・・・・16.9g
糖質・・・・・・・・・・・・・・72.1g
食物繊維・・・・・・・・・・・・8.2g
塩分・・・・・・・・・・・・・・2.8g

材料(4人分)

ご飯(白米)・・・・・・・・・・2合
サバ缶詰(水煮)・・・・・・・・1缶(190g)
じゃがいも・・・・・・・・・・・1個(150g)
にんじん・・・・・・・・・・・・1/2本(70g)
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・1個(200g)
しょうが・・・・・・・・・・・・15g
にんにく・・・・・・・・・・・・1片
しめじ・・・・・・・・・・・・・40g
コーン・・・・・・・・・・・・・60g
大豆水煮・・・・・・・・・・・・60g
油・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
お好みのカレールウ・・・・・・・4片(80g)
水・・・・・・・・・・・・・・・500ml
パセリ・・・・・・・・・・・・・適量

事前準備

  • サバ缶詰は身をほぐしておく

つくり方

1.

じゃがいも・にんじんは1cm角、玉ねぎ・しょうが・にんにくはみじん切り、しめじは石づきを取り、手でほぐす。

2.

鍋に油を入れ、しょうが・にんにくを加えて中火にかけ、香りが立ったらじゃがいも・にんじん・玉ねぎ・しめじを加えて炒める。

3.

全体に油がなじんだら水を加え、沸騰したらフタをして5~10分ほど煮る。

4.

野菜が柔らかくなったらコーン・大豆水煮・サバ缶詰を汁ごと加え、アクを取りながらひと煮立ちさせる。

5.

火を止めてカレールウを入れ、ルウが溶けたら弱火にしてとろみがつくまで煮込む。皿に盛り、刻んだパセリをのせて完成。

監修/小瀧(管理栄養士)

この記事を読んだ方におススメ

胃もたれスッキリ☆キャベツと

消化を助けるキャベツと栄養満点の酒粕を使ったスープレシピ 年末年始はいか…

2016.12.26  レシピ

パパッと簡単!新たまごはん

忙しい朝でも栄養はしっかり摂りたいもの!そこでおススメなのが「卵」です。…

2019.2.26  レシピ

寒い日におススメ! 風邪予防レシピ

寒暖の差が大きくなり、体調を崩して風邪をひきやすい季節です。風邪予防には…

2017.10.26  レシピ

焼きチョコドーナツ

ホットケーキミックスと混ぜるだけでできる簡単焼きドーナツ。カカオポリフェ…

2025.1.26  レシピ

鮭の南蛮漬け ~レモン風味~

お酢にはアミノ酸やクエン酸が含まれており、食欲増進や抗菌作用、疲労回復の…

2019.5.26  レシピ

.

Ranking

介護情報

2018.8.26  介護情報

蓄膿ちくのう<…

「風邪が長引いているのか、鼻づまりがなかなか治らない」、「睡眠時に鼻がつ…

2018.2.26  健康と美容

汗疱状湿疹について

春先から夏にかけて、手のひらや足の裏、手足の指の側面に、かゆみを伴う水疱…

2020.4.26  健康と美容

ストレスと胃痛について

通常、消化に必要な「胃酸」と、胃粘膜を守る「胃粘液」の分泌量はバランスよ…

2018.3.26  健康と美容

胃もたれについて

胃もたれの原因は? 脂っこいものをたくさん食べたり、お酒を飲み過ぎたりし…

2023.11.26  健康と美容

眼精疲労と肩こりについて

眼精疲労ってどんな症状? 目の使い過ぎによって、目の痛み・かすみ・充血と…

2024.3.26  健康と美容

Category

Keyword Search

Service

LINE
公式アプリ