9月1日は防災の日!
家庭でできる防災対策

防災対策関連商品については、DRUGユタカの従業員へご相談下さい。

もしものときに備えよう!

災害による被害を少しでも軽減するためには、あらかじめ身の安全を確保する方法を知っておき、災害が起こったときの備えをしておくことが大切です。また防災対策について定期的に家族で話をするようにしましょう。

非常時の持ち出し品リスト

貴重品

  • 現金(小銭も含む)・印鑑
  • 自宅や車のスペアキー
  • 予備のメガネ、コンタクトレンズ
  • 身分証明書・健康保険証
  • 家族の写真・連絡先
  • お薬手帳・母子健康手帳・障がい者手帳

衛生用品

  • 救急セット
  • 常備薬・持病薬
  • ウェットティッシュ
  • マスク
  • 体温計
  • 生理用品
  • タオル
  • 消毒用アルコール
  • 歯ブラシ・洗口剤
  • 紙おむつ(赤ちゃん、高齢者)
  • 粉ミルク・哺乳瓶

防災グッズ

  • 懐中電灯・ヘッドライト
  • ヘルメット
  • 携帯ラジオ
  • 筆記用具
  • 乾電池
  • ホイッスル
  • 万能ナイフ
  • 軍手
  • マッチ・ライター
  • ハザードマップ
  • 給水袋
  • 保温シート
  • ブルーシート
  • 雨具
  • ビニール袋
  • 簡易トイレ
  • 毛布・タオル
  • 使い捨てカイロ
  • 非常食・飲料水

非常用備蓄品リスト

食料品

  • 水(1人1日3L)
  • 乾麺
  • パックご飯
  • 缶詰
  • レトルト食品
  • 野菜ジュース
  • 即席スープ
  • お菓子

その他

  • カセットコンロ
  • LEDランタン・ライト
  • モバイルバッテリー
  • 乾電池
  • 簡易トイレ
  • ラジオ
  • 使い捨てカイロ
  • 電池式扇風機
  • ラップ・ガムテープ

家庭で実践!日頃からの備え

1.ハザードマップや避難経路を確認する

住んでいる地域のハザードマップを見ると、どんな災害が起こり、どのくらい危険かの予測ができます。その上で必要な備えや避難場所、安全な避難経路を把握することが大切です。

2.避難時の連絡方法を決めておく

避難をして連絡が取れなくなる場合に備えて、安否確認の方法や集合場所、災害用伝言ダイヤルの使い方などを家族で確認しておきましょう。

3.家の中の安全対策をする

家具が転倒しないよう壁に固定し、寝室や子ども部屋、出入口付近にはできるだけ家具を置かないようにします。棚の上に重たいものを置くのを避け、窓ガラスには飛散防止フィルムを貼りましょう。

4.ローリングストック法を活用する

普段から食料品を買い置きし、定期的に食べて買い足すことを繰り返す「ローリングストック法」を取り入れると、無理なく非常食を備蓄できます。

避難生活で役立つラップ活用法!

食器に

食器にラップを敷いて食品をのせると、食器が汚れないので洗い物が減り節水になります。調理器具などを洗う際は、ラップを丸めてスポンジ代わりとしても使えます。

応急処置に

絆創膏や包帯の代わりにラップを巻くと傷を保護できます。骨折の際には、添え木の上からラップを巻いて固定することもできます。

伝言ボードに

避難する際、家族に自分の居場所などを知らせる伝言ボードとして使えます。伝言をラップに書いて玄関や柱などに貼っておきましょう。

災害時のオーラルケア

避難時は、水不足もあってオーラルケアがおろそかになりがち。しかし口の中が清潔でないと菌が増殖して、肺炎など病気の原因となる危険性があるため、非常用の持ち物に歯ブラシや洗口剤を加えましょう。歯ブラシがない場合は食後に少量の水でうがいをしたり、ティッシュで汚れをふき取るようにして下さい。

防災対策関連商品については、DRUGユタカの従業員へご相談下さい。

この記事を読んだ方におススメ

夏のお悩み解消!
夏を乗り切るテク…

夏の暑さに負けず、健やかに過ごすために、毎日を快適に暮らす工夫を取り入れ…

2019.7.26  暮らし

好みの味を簡単手作り!
果実酒を作…

旬の果物を使っておいしさをギュッと詰め込んだ果実酒を作りませんか?誰でも…

2020.5.26  暮らし

火を使わず安心!
親子でLet’s…

夏休みに、親子で楽しめるおやつ作りに挑戦しませんか?火を使わず簡単にでき…

2021.7.26  暮らし

夏休み親子企画!
親子で楽しくハン…

今年の夏休みは親子で手作り体験してみませんか?簡単にできて自由研究にもピ…

2022.7.26  暮らし

楽しく学ぼう!夏休み!
親子で自由…

夏休みの自由研究にピッタリな実験をご紹介します!親子で楽しくチャレンジし…

2023.7.26  暮らし

.

Ranking

介護情報

2018.8.26  介護情報

蓄膿ちくのう<…

「風邪が長引いているのか、鼻づまりがなかなか治らない」、「睡眠時に鼻がつ…

2018.2.26  健康と美容

汗疱状湿疹について

春先から夏にかけて、手のひらや足の裏、手足の指の側面に、かゆみを伴う水疱…

2020.4.26  健康と美容

ストレスと胃痛について

通常、消化に必要な「胃酸」と、胃粘膜を守る「胃粘液」の分泌量はバランスよ…

2018.3.26  健康と美容

胃もたれについて

胃もたれの原因は? 脂っこいものをたくさん食べたり、お酒を飲み過ぎたりし…

2023.11.26  健康と美容

眼精疲労と肩こりについて

眼精疲労ってどんな症状? 目の使い過ぎによって、目の痛み・かすみ・充血と…

2024.3.26  健康と美容

Category

Keyword Search

Service

LINE
公式アプリ