春はガーデニングを楽しむのにぴったりな季節ですね!花の姿・色・香りに癒されると、心も元気になれますよ♪
花苗の選び方
店頭で売られている花苗を選ぶときは、茎が間延びせず、葉が四方に茂っているものを選びましょう。
春におススメの花苗(一例)

ペチュニア
(ナス科)

マーガレット
(キク科)

バーベナ
(クマツヅラ科)

マリーゴールド
(キク科)
必要な道具を準備しよう
植木鉢
サイズは8~10号(直径24~30cm)のものがおススメです。
培養土
肥料・水はけなどが調整された草花用の「培養土」を使いましょう。
鉢底網・鉢底石
鉢底網は土の流出を防ぎ、鉢底石は土の排水性をよくします。
その他、あると便利なもの
シャベル・熊手・グローブ・ジョウロ・ホース・霧吹き・園芸バサミなど
花苗の植え替え方
- ①鉢の底に鉢底網を敷き、底が隠れる程度の鉢底石を入れる。
- ②鉢の上に2~3cmのウォータースペース(水が溜まる場所)を確保して、培養土を入れる。
- ③花苗が入る大きさの穴を掘り、ポットから外した花苗を入れて、周りに培養土を加えて埋める。
- ④鉢底から水が流れるくらい水を与える。
Point!
植え替えた植物は、環境の変化でストレスを受けています。1週間ほどは雨の当たらない日陰で様子を見て、徐々に太陽が当たる場所に移動させましょう。
ガーデニング関連商品については、DRUGユタカの従業員へご相談下さい。