果実酒づくり関連商品については、DRUGユタカの従業員へご相談下さい。
飲酒運転や20歳未満の飲酒は、法律で禁止されています。妊娠中・授乳期の飲酒は胎児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
ブルーベリー酒 1カ月ぐらいで飲み頃になります。
鮮度が落ちるのが早いブルーベリーは、果実酒にすると長期保存できます。炭酸水で割ると、爽やかさがアップします。
材 料
ブルーベリー・・・・・・・・・1kg
氷砂糖・・・・・・・・・・・・250g
ホワイトリカー・・・・・・・・1.8L
オレンジ酒4カ月ぐらいで飲み頃になります。
果汁たっぷりのオレンジは、1年を通しておいしいものが手に入ります。紅茶やジュースで割ってもおいしく飲めます。
材 料
オレンジ・・・・・・・・・・・5個
氷砂糖・・・・・・・・・・・・250g
ホワイトリカー・・・・・・・・1.8L
缶詰の桃やパイナップル、みかんなどを刻んでグラスに入れ、缶詰のシロップと日本酒を1:1で割ると、簡単にフルーツカクテルを作ることができます。
容器
空気を通さないガラス瓶がおススメ。よく洗い乾燥させ、消毒用エタノールで内側を拭きましょう。
果実
できるだけ傷のないものを選び、洗った後はしっかり水気を拭き取ります。
酒類
アルコール分35%以上のものを使います。果実の腐敗を防ぎ保存性を高めます。
保存
直射日光が当たらず風通しのいい冷暗所で保存し、1~2年を目途に飲み切りましょう。
※煮沸消毒をする場合は耐熱容器を使用のうえ、急な温度変化を避けて下さい。また、やけどに気をつけて作業して下さい。