夏の特別企画
親子でレッツ★クッキング!

身近な食材でできる簡単スイーツレシピをご紹介します!夏の思い出作りに、ぜひチャレンジしてみて下さいね♪

ヨーグルトゼリー

ヨーグルトゼリー

ヨーグルトにゼラチンを加えるだけで、ぷるぷるのゼリーに♪ジャムをのせてもおいしいですよ!

(2人分)

ヨーグルト(加糖)・・・150g
粉ゼラチン・・・・・・・5g
牛乳・・・・・・・・・・大さじ2
お好きなビスケット・・・3~4枚

1.耐熱容器に牛乳と粉ゼラチンを入れ、ふやかす。電子レンジ600Wで30秒加熱する。

2.ヨーグルトに1を加えて、よく混ぜる。
甘さをプラスしたい場合は、砂糖を加えてもOK!

3.器に均等に入れる。

4.上から砕いたビスケットをのせ、冷蔵庫で2時間ほど冷やし固めたら完成!

琥珀糖

琥珀糖

シャリシャリした食感がおいしい琥珀糖。乾燥中は、表面が結晶化していく様子を観察してみましょう!

(2~3人分)

粉寒天・・・・・・・・・4g
グラニュー糖・・・・・・300g
水・・・・・・・・・・・200ml
お好きなフルーツジュース(100%)
・・・大さじ2

1.鍋に粉寒天と水を入れて中火にかけ、沸騰したらそのまま3~4分保つ。

2.グラニュー糖を加えて煮詰める。糸を引くくらいになったら火からおろす。

3.バットにうつしてフルーツジュースを加え、冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。

4.バットから取り出し、好きな大きさにちぎってクッキングシートに並べる。5~7日ほど乾燥させたら完成!
乾燥中は、ときどき上下を返しましょう。

この記事を読んだ方におススメ

在宅介護の「困った」を解決!
介護…

毎日のことだからこそ、早めに解決したい介護のお悩み。介護中に起こりやすい…

2022.3.26  暮らし

9月1日は防災の日!
始めよう!わ…

近年、地震や豪雨といった災害による被害のニュースを目にする機会が増えまし…

2020.8.26  暮らし

夏のお悩み解消!
夏を乗り切るテク…

夏の暑さに負けず、健やかに過ごすために、毎日を快適に暮らす工夫を取り入れ…

2019.7.26  暮らし

梅雨の前から始めたい!
自宅のイヤ…

暖かくなって害虫が活発になるこの季節。梅雨の湿気で害虫が大量発生する前に…

2021.4.26  暮らし

普段できない場所もピカピカに!
年…

1年の締めくくりに行う大掃除。溜まった汚れをキレイに落として、気持ちよく…

2020.11.26  暮らし

.

Ranking

介護情報

2018.8.26  介護情報

蓄膿ちくのう<…

「風邪が長引いているのか、鼻づまりがなかなか治らない」、「睡眠時に鼻がつ…

2018.2.26  健康と美容

汗疱状湿疹について

春先から夏にかけて、手のひらや足の裏、手足の指の側面に、かゆみを伴う水疱…

2020.4.26  健康と美容

ストレスと胃痛について

通常、消化に必要な「胃酸」と、胃粘膜を守る「胃粘液」の分泌量はバランスよ…

2018.3.26  健康と美容

胃もたれについて

胃もたれの原因は? 脂っこいものをたくさん食べたり、お酒を飲み過ぎたりし…

2023.11.26  健康と美容

眼精疲労と肩こりについて

眼精疲労ってどんな症状? 目の使い過ぎによって、目の痛み・かすみ・充血と…

2024.3.26  健康と美容

Category

Keyword Search

Service

LINE
公式アプリ