冬物のコートやダウンジャケットなどをまとめてクリーニングに出すとかなりの出費。家庭でお洗濯をしてクリーニング代を節約しちゃいましょう。
衣類についている洗濯表示を確認し、家庭で洗えるアイテムをチェックしましょう。ダウンジャケットやスーツ、学生服なども水洗いOKのマークがあれば家庭で洗うことができます。
ウール(毛)・麻・ポリウレタン・ダウン・絹・レーヨン・ポリエステル・ナイロン・アクリル
キュプラ・アセテート・皮革・毛皮・シワ、エンボス加工したもの・ビロード、ベロアなど毛足の長いもの
おうちクリーニングには、必ずおしゃれ着用洗剤を使いましょう。一般的な洗濯用洗剤は弱アルカリ性洗剤ですが、おしゃれ着用洗剤は中性洗剤なので、繊維を傷めず、色あせや型崩れを防ぎながら洗うことができます。
袖や襟などの汚れ・シミが気になる部分に、おしゃれ着用洗剤を直接つけ、指でやさしく押さえてなじませておきましょう。
汚れが気になる部分(袖など)は外側にたたんで、洗濯ネットに入れ、洗濯機の「ドライコース」で洗います(手洗いの場合は洗剤を溶かした液に浸し、30~40回押し洗いしましょう)。
型崩れやシワ防止のため、脱水時間は30秒~1分以内で行い、脱水後はすぐに干しましょう。
衣替え関連商品については、DRUGユタカの従業員へご相談下さい。