ドライアイについて

ドライアイとは?

ドライアイは、涙の分泌量が不足したり涙の質のバランスが崩れることで、目が乾いた状態になることをいいます。目の乾きだけでなく、疲れ、痛み、かすみ、充血、ゴロゴロとした不快感など、さまざまな症状が現れます。原因は、加齢による涙の分泌量の低下、パソコン・スマホなどの長時間使用、コンタクトレンズの装着、エアコンなどによる空気の乾燥、紫外線の影響などが考えられます。

ドライアイの予防法

  • 意識的にまばたきの回数を増やす。
  • 蒸しタオルなどで目元を温める。
  • 点眼薬を使用する。(人工涙液やヒアルロン酸点眼など)
  • コンタクトレンズは正しく装着する。
  • 室内を適度な湿度に保つ。(50~60%が目安)
  • 目の健康に効果的な食材を摂る。(青魚・ブルーベリー・緑黄色野菜など)

ドライアイが悪化すると角膜や結膜に傷がついてしまうこともあります。点眼薬を使用しても改善しない場合は早めに医療機関を受診しましょう。

パソコン・スマホを使用する際は

パソコンやスマホの使用中は、画面に集中するためまばたきの回数が減り、目のうるおいが不足します。1時間ごとに10分程度、休憩を取るようにしましょう。またディスプレイが目線より上にあると、通常よりまぶたを大きく開くことになり乾燥しやすくなるため、目線より下の位置になるよう調整して下さい。ブルーライトカットフィルムやブルーライトカットレンズの眼鏡の使用もおススメです。

まばたき体操をやってみよう!

  • 上下を見る
  • 左右を見る
  • 目を寄せる
  • 目をぐるぐる回す
  • 何かにピントを合わせず遠くを見る

コンタクトレンズの使用上の注意

コンタクトレンズを使用すると涙が蒸発しやすくなります。またレンズが乾燥することで涙を吸収してしまい、ドライアイになります。コンタクトレンズはケア方法や使用期限、装着時間を守って正しく使用して下さい。目の疲れや違和感があるときは眼鏡に変えましょう。

この記事を読んだ方におススメ

話題の食品で健康維持!
知りたい!…

最近よく見かけるようになった低糖質や低GI食品。なぜ健康に良いのか、どん…

2022.12.26  健康と美容

気温や湿度の変化が肌ダメージに!

スキンケア関連商品については、DRUGユタカのビューティケアカウンセラー…

2025.10.26  健康と美容

デスクワーカー必見!
体のコリをほ…

体のコリを防ぐカギは、正しい姿勢と血行促進です。日頃から気をつけてみまし…

2019.1.26  健康と美容

ものもらいについて

まぶたが腫れて痛い・かゆみがある・ゴロゴロする…。目の周りのできものの多…

2021.5.26  健康と美容

ロコモを予防しよう

ロコモとはロコモティブシンドロームの略です。骨や関節、筋肉など運動器の衰…

2019.2.26  健康と美容

.

Ranking

介護情報

2018.8.26  介護情報

蓄膿ちくのう<…

「風邪が長引いているのか、鼻づまりがなかなか治らない」、「睡眠時に鼻がつ…

2018.2.26  健康と美容

汗疱状湿疹について

春先から夏にかけて、手のひらや足の裏、手足の指の側面に、かゆみを伴う水疱…

2020.4.26  健康と美容

ストレスと胃痛について

通常、消化に必要な「胃酸」と、胃粘膜を守る「胃粘液」の分泌量はバランスよ…

2018.3.26  健康と美容

胃もたれについて

胃もたれの原因は? 脂っこいものをたくさん食べたり、お酒を飲み過ぎたりし…

2023.11.26  健康と美容

眼精疲労と肩こりについて

眼精疲労ってどんな症状? 目の使い過ぎによって、目の痛み・かすみ・充血と…

2024.3.26  健康と美容

Category

Keyword Search

Service

LINE
公式アプリ