季節の変わり目にメイクもアップデート!
春のナチュラルメイク特集

ナチュラルメイク関連商品については、DRUGユタカのビューティケアカウンセラーへご相談下さい。

化粧下地

化粧下地で素肌の凹凸や毛穴をカバーし、色ムラ・くすみを補正することで、ベースメイクをナチュラルに仕上げることができます。

スキンケア後の肌に、パール1粒大の下地をおでこ・両頬・鼻・あごにおきます。

水に濡らしてよく絞ったスポンジで、顔の中心から外側に向かって均一にのばします。

ファンデーション

ファンデーションはしっかりカバーしたい部分から塗ります。顔の中心から外側へやさしくおさえるように塗ることで、立体感が生まれます。

スポンジ面積の半分にファンデーションをとり、顔の中心から外側に向かって塗り広げます。

鼻すじを上から下に塗り、小鼻の細かい部分はスポンジを折りたたんで軽くおさえます。

皮膚の動きが激しい目元・口元は薄めに塗ります。

Point!

マスク崩れを防ぐには…

マスク崩れが気になる場合はリキッドタイプのファンデーションがおススメ。ブラシを使って薄く伸ばし、フェイスパウダーで仕上げるとベースメイクが長持ちします。

アイメイク

アイシャドウ

ナチュラルな目元に仕上げるにはブラウン、ピンク、オレンジなど肌なじみのいいカラーを選びましょう。

ハイライトカラーをまぶた全体にぼかします。

ミディアムカラーをアイホールに塗り、グラデーションをつくります。

ダークカラーを目のきわに入れて引き締めます。

マスカラ

アイラインやマスカラは、ブラウン系を選ぶとやわらかな印象になります。

ビューラーでまつ毛をしっかりと上げます。ダマにならないよう、ブラシについた余分な液をティッシュでオフしてから、中央→目尻→目頭の順に塗布していきます。

アイブロウ

最近は自眉を活かしたナチュラルな眉がトレンドです!

右のイラストを参考に形を整えると、バランスの良い眉に仕上がります。アイブロウペンシルで輪郭を描き、次にアイブロウパウダーで隙間を埋めていきます。

ナチュラルメイク関連商品については、DRUGユタカのビューティケアカウンセラーへご相談下さい。

この記事を読んだ方におススメ

若々しい肌を保つために!
エイジン…

シミ・シワ・たるみなどのエイジングは、正しいお手入れで遅らせることが可能…

2019.1.26  健康と美容

うっかり日焼けしてしまった肌を守る!

日焼けをしてしまったときは、アフターケアが最も重要です。正しくケアしてう…

2020.7.26  健康と美容

人に相談しづらい健康のお悩み相談

今回は、人には相談しづらい体や心のお悩みについて、DRUGユタカの薬剤師…

2017.12.26  健康と美容

寒暖差アレルギーについて

季節の変わり目で寒暖差が大きくなってくると、温度差によって咳や鼻水が出る…

2019.9.26  健康と美容

デジタル眼精疲労について

デジタル機器を長時間使用した際、目が疲れる・かすむ・涙が出る・首や肩がこ…

2019.8.26  健康と美容

.

Ranking

介護情報

2018.8.26  介護情報

蓄膿ちくのう<…

「風邪が長引いているのか、鼻づまりがなかなか治らない」、「睡眠時に鼻がつ…

2018.2.26  健康と美容

汗疱状湿疹について

春先から夏にかけて、手のひらや足の裏、手足の指の側面に、かゆみを伴う水疱…

2020.4.26  健康と美容

ストレスと胃痛について

通常、消化に必要な「胃酸」と、胃粘膜を守る「胃粘液」の分泌量はバランスよ…

2018.3.26  健康と美容

胃もたれについて

胃もたれの原因は? 脂っこいものをたくさん食べたり、お酒を飲み過ぎたりし…

2023.11.26  健康と美容

眼精疲労と肩こりについて

眼精疲労ってどんな症状? 目の使い過ぎによって、目の痛み・かすみ・充血と…

2024.3.26  健康と美容

Category

Keyword Search

Service

LINE
公式アプリ