あなたは知ってる?
リップクリームの正しい塗り方

唇はとてもデリケートで、顔の印象を左右する重要な部分でもあります。今回はそんな唇を守ってくれるリップクリームの正しい塗り方についてご紹介します。

リップケア関連商品については、DRUGユタカの従業員へご相談下さい。

医薬品・医薬部外品・化粧品の違い

リップクリームは使用目的や配合されている成分などによって、「医薬品」「医薬部外品」「化粧品」の3つに分類されています。

医薬品

唇の荒れを治療する目的でつくられており、唇の炎症や荒れを治すのに有効な成分が入っています。
lip-balm1

医薬部外品

唇の荒れを予防する目的でつくられており、「薬用」と記載されているものが多いです。唇が荒れていないとき、もしくは唇の荒れがひどくないときに使用します。
lip-balm2

化粧品

保湿成分がメインに配合されています。唇の保湿と紫外線対策におススメです。
lip-balm3

リップクリームは2本持ちがおススメ!

昼用にはUVカット成分配合

唇は皮膚が薄く皮脂腺がありません。そのため、紫外線の影響を受けやすく、乾燥や荒れの原因に。昼間はUVカット成分配合のリップクリームで紫外線から唇を守りましょう。

夜用には保湿成分配合

唇をケアするのに1番効果的なのは就寝中です。夜用には、保湿成分やワセリンなどが含まれたリップクリームがおススメです。保湿成分やワセリンによる密封膜が唇を包みこみ、角質層をつくる働きを促して、翌朝にはプルプルな唇に導いてくれます。

リップクリームの正しい塗り方

1 塗る前に唇の汚れを取っておく

  • 必ずティッシュなどで 唇の汚れを取っておく。
  • 歯磨き後は、歯磨き粉の成分が残っていることもあるため要注意!
lip-balm4

2 リップクリームを温める

  • なるべく唇に刺激を与えないように、体温でクリームを柔らかくする。
lip-balm5

3 縦方向に向かって塗る

  • 唇の端から端まで、縦ジワに沿って丁寧に塗る。
lip-balm6

リップクリームを塗る頻度は、1日3~5回に抑え、擦りつけずに優しく塗っていきましょう。1回でも使用したリップクリームは雑菌が繁殖し、リップクリーム自体の油が酸化・劣化して唇に悪影響を及ぼす可能性もあります。開封後は半年以内を目安に使い切りましょう。

この記事を読んだ方におススメ

自律神経失調症について

体のコントロールを行う自律神経のバランスが崩れることで、さまざまな不調や…

2022.9.26  健康と美容

代謝アップで脂肪燃焼!

サーキットトレーニングとは、有酸素運動と無酸素運動を交互に行うことで代謝…

2019.7.26  健康と美容

ニコチン依存症について

「禁煙しよう」と決意してもなかなかできないのは、ニコチンの持つ強い依存性…

2020.3.26  健康と美容

春から美肌をしっかりキープ!
今か…

肌にダメージを与える紫外線は、4月から増え始めるのをご存知ですか?早い時…

2020.3.26  健康と美容

今日から食生活にプラス!
秋のヘル…

「トクホ(特定保健用食品)」や「機能性表示食品」を取り入れて、秋から健康…

2019.9.26  健康と美容

.

Ranking

介護情報

2018.8.26  介護情報

蓄膿ちくのう<…

「風邪が長引いているのか、鼻づまりがなかなか治らない」、「睡眠時に鼻がつ…

2018.2.26  健康と美容

汗疱状湿疹について

春先から夏にかけて、手のひらや足の裏、手足の指の側面に、かゆみを伴う水疱…

2020.4.26  健康と美容

ストレスと胃痛について

通常、消化に必要な「胃酸」と、胃粘膜を守る「胃粘液」の分泌量はバランスよ…

2018.3.26  健康と美容

胃もたれについて

胃もたれの原因は? 脂っこいものをたくさん食べたり、お酒を飲み過ぎたりし…

2023.11.26  健康と美容

眼精疲労と肩こりについて

眼精疲労ってどんな症状? 目の使い過ぎによって、目の痛み・かすみ・充血と…

2024.3.26  健康と美容

Category

Keyword Search

Service

LINE
公式アプリ