今回は、卒業や入学などのお祝いシーンにぴったりなレシピをご紹介します!寿司は「寿(ことぶき)」を「司(つかさど)る」と書き、縁起が良いという意味があります。ちらし寿司に牛肉を加えて、豪華においしくお祝いしましょう♪
調理時間25分
(A)
(B)
(A)
(B)
1. |
牛ばら肉は一口大に、しょうが・大葉は千切りにする。 |
---|---|
2. |
ボウルにご飯と(A)のすし酢を加えてよく混ぜ合わせ、冷ましておく。 |
3. |
フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、溶き卵を流し込む。両面を焼き、細切りにして錦糸卵を作る。 |
4. |
中火で熱したフライパンに、牛ばら肉・しょうがを加えて炒める。全体の色が変わったら(B)を加え、軽く炒める。 |
5. |
2の酢飯に4を混ぜ合わせて皿に盛り付け、錦糸卵・大葉・きざみのりをのせたら完成! |
監修/目片(管理栄養士)