冬は便秘になりやすい季節です。原因は冬の寒さで、①運動量が低下して腸の動きが悪くなる、②水分摂取量が減り便が硬くなる、③お腹が冷えて腸の動きや血行が悪くなるなど、普段便秘でない方も便秘になりやすくなります。そこで今月は便秘予防のためのスッキリレシピをご紹介します。
調理時間 30分
オーブントースターを予熱しておく。
長芋はすりおろしておく。
1. | ※1 をボウルで混ぜ合わせ、すりおろした長芋を加えてなめらかになるまで混ぜる。 |
---|---|
2. | 玉ねぎは細切り、ニンジンは2mm幅のいちょう切り、しめじは石づきを取り、小房に分ける。 |
3. | ほうれん草は下茹でして水気を絞り、5cm幅に切る。鶏もも肉は一口大のそぎ切りにして、塩・コショウで下味をつける。 |
4. | フライパンに油(分量外)をひき、鶏もも肉・玉ねぎ・ニンジン・しめじを中火で3分ほど炒める。 |
5. | 火が通ったら、ほうれん草と※2 を加え、全体になじんだら、グラタン皿に入れ、上から1のソースをかける。 |
6. | 最後にとろけるチーズをのせて、オーブントースターで4~5分間加熱し、表面がこんがり焼けたら完成。 |
長芋・ゴボウ・きのこなど
腸を刺激し、便のかさを増やします
味噌・納豆・ヨーグルトなど
善玉菌を増やし、腸内環境を整えます
ショウガ・ニラ・カボチャなど
血行を促進し、内臓を温めます
作成者 日野 鮎美(管理栄養士)