トマトとブロッコリーの和風マリネ

今回は、美肌対策におススメの簡単和風マリネをご紹介♪トマトには抗酸化作用の高いリコピンが、ブロッコリーとレモンにはビタミンCが豊富に含まれています!酸味があってさっぱり食べられるので、暑い時期にピッタリですよ☆

 調理時間15※冷蔵庫で冷やす時間は除く。

栄養価(1人分)

エネルギー・・・・・・・・・・101kcal
たんぱく質・・・・・・・・・・8.6g
脂質・・・・・・・・・・・・・6g
糖質・・・・・・・・・・・・・3.1g
食物繊維・・・・・・・・・・・3.1g
塩分・・・・・・・・・・・・・0.1g

材料(2人分)

トマト・・・・・・・・・・・・1/2個(100g)
ブロッコリー・・・・・・・・・100g
ツナ缶(水煮)・・・・・・・・40g
ブラックペッパー・・・・・・・適量
(A)

  • レモン汁・・・・・・・・・小さじ1
  • 白だし・・・・・・・・・・大さじ1
  • 水・・・・・・・・・・・・大さじ1
  • すりおろしニンニク・・・・小さじ1/2
  • オリーブオイル・・・・・・小さじ2
(A)

  • レモン汁・・・・・・・・・小さじ1
  • 白だし・・・・・・・・・・大さじ1
  • 水・・・・・・・・・・・・大さじ1
  • すりおろしニンニク・・・・小さじ1/2
  • オリーブオイル・・・・・・小さじ2

事前準備

  • ツナ缶は缶汁を切っておく。

つくり方

1.
トマトは1口大に切る。ブロッコリーは小房に分ける。

2.
鍋に水と塩(分量外)を入れて沸騰させ、ブロッコリーを2分程ゆでる。ゆであがったらザルにあげ、冷ましておく。

3.
(A)を混ぜ合わせて、あわせ調味料を作る。

4.
ボウルにブロッコリー・トマト・ツナを入れ、3 を加えて和える。冷蔵庫で15分ほど冷やして味をなじませる。

5.
器に盛り付け、ブラックペッパーをかけたら完成!

監修/岡田(管理栄養士)

この記事を読んだ方におススメ

とろチータコライス

今回は旬のほうれん草を使った、とろ~りチーズのタコライスをご紹介します。…

2020.11.26  レシピ

野菜たっぷり卵雑炊

卵には、体をつくるたんぱく質や、カルシウムの吸収を助けるビタミンDなど、…

2021.3.26  レシピ

朝食をしっかり食べて 1日を元気にスター…

朝食を毎日きちんと食べていますか?朝食を食べると、体がシャキッと目覚めて…

2017.3.26  レシピ

鶏のトマトチーズ焼き

今回はトマトを使った紫外線対策レシピをご紹介します。トマトに含まれるリコ…

2022.4.26  レシピ

グラノーラとマシュマロで
簡単チョ…

今回はバレンタインデーにぴったりな板チョコを使ったレシピをご紹介します。…

2019.1.26  レシピ

.

Ranking

介護情報

2018.8.26  介護情報

蓄膿ちくのう<…

「風邪が長引いているのか、鼻づまりがなかなか治らない」、「睡眠時に鼻がつ…

2018.2.26  健康と美容

汗疱状湿疹について

春先から夏にかけて、手のひらや足の裏、手足の指の側面に、かゆみを伴う水疱…

2020.4.26  健康と美容

ストレスと胃痛について

通常、消化に必要な「胃酸」と、胃粘膜を守る「胃粘液」の分泌量はバランスよ…

2018.3.26  健康と美容

胃もたれについて

胃もたれの原因は? 脂っこいものをたくさん食べたり、お酒を飲み過ぎたりし…

2023.11.26  健康と美容

眼精疲労と肩こりについて

眼精疲労ってどんな症状? 目の使い過ぎによって、目の痛み・かすみ・充血と…

2024.3.26  健康と美容

Category

Keyword Search

Service

LINE
公式アプリ