アルカリ性の重曹と酸性の酢が混ざると、化学反応で二酸化炭素が発生して、ペットボトルから泡が勢いよく吹き出します。いろんな色の絵の具でカラフルな噴水を作ってみましょう!
材 料
水・・・・・・・・・・・・・・・・100ml
重曹・・・・・・・・・・・・・・・20g
好きな絵の具・・・・・・・・・・・少量
食器用洗剤・・・・・・・・・・・・大さじ1
酢・・・・・・・・・・・・・・・・適量
ペットボトル・・・・・・・・・・・1本
作り方
1ペットボトルに水と重曹を入れて混ぜる。
2好きな色の絵の具を加えて混ぜる。
3食器用洗剤を加え、ゆっくり回しながら混ぜる。
4酢を加えると、泡が吹き出す!
シャボン玉は、膨らませると時間とともに膜が薄くなり、水分が蒸発することで割れてしまいます。シャボン液に粘り気のある洗濯のりや保水力のある砂糖を加えることで水分の蒸発を抑えることができ、割れにくくなりますよ!
材料
精製水または沸騰させて冷ました水
・・・・・・・・・・・・・・・・・200ml
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
洗濯のり・・・・・・・・・・・・・50ml
※PVAの表示があり弱酸性のもの
食器用洗剤・・・・・・・・・・・・50ml
ストロー
作り方
1精製水または沸騰させて冷ました水に砂糖を入れて、よく溶かす。
2洗濯のりと食器用洗剤を加え、泡立たないようにゆっくり混ぜる。
3ストローでゆっくり膨らませる。
POINT!軍手または手袋をつけて触ると、さらに割れにくいよ!