初心者でも大丈夫!
はじめてのガーデニング入門

春はガーデニングを楽しむのにぴったりな季節ですね!花の姿・色・香りに癒されると、心も元気になれますよ♪

花苗の選び方

店頭で売られている花苗を選ぶときは、茎が間延びせず、葉が四方に茂っているものを選びましょう。

春におススメの花苗(一例)

ペチュニア
(ナス科)

マーガレット
(キク科)

バーベナ
(クマツヅラ科)

マリーゴールド
(キク科)

必要な道具を準備しよう

植木鉢

サイズは8~10号(直径24~30cm)のものがおススメです。

培養土

肥料・水はけなどが調整された草花用の「培養土」を使いましょう。

鉢底網・鉢底石

鉢底網は土の流出を防ぎ、鉢底石は土の排水性をよくします。

その他、あると便利なもの

シャベル・熊手・グローブ・ジョウロ・ホース・霧吹き・園芸バサミなど

花苗の植え替え方

  • 鉢の底に鉢底網を敷き、底が隠れる程度の鉢底石を入れる。
  • 鉢の上に2~3cmのウォータースペース(水が溜まる場所)を確保して、培養土を入れる。
  • 花苗が入る大きさの穴を掘り、ポットから外した花苗を入れて、周りに培養土を加えて埋める。
  • 鉢底から水が流れるくらい水を与える。

Point!

植え替えた植物は、環境の変化でストレスを受けています。1週間ほどは雨の当たらない日陰で様子を見て、徐々に太陽が当たる場所に移動させましょう。

ガーデニング関連商品については、DRUGユタカの従業員へご相談下さい。

この記事を読んだ方におススメ

夏の特別企画
親子でレッツ★クッキ…

身近な食材でできる簡単スイーツレシピをご紹介します!夏の思い出作りに、ぜ…

2020.7.26  暮らし

イヤ~な虫をシャットアウト!
おう…

虫ケア関連商品については、DRUGユタカの従業員へご相談下さい。 ゴキブ…

2024.4.26  暮らし

育児の「困った」を解決!
赤ちゃん…

育児関連商品については、DRUGユタカの従業員または管理栄養士へご相談下…

2023.5.26  暮らし

上手にしまって衣類を長持ち♪
衣替…

季節の変わり目に面倒な衣替え・・・。今回は、春の衣替えを効率よく行うタイ…

2019.2.26  暮らし

できることから始めよう!
サステナ…

サステナブル関連商品については、DRUGユタカの従業員へご相談下さい。 …

2023.4.26  暮らし

.

Ranking

介護情報

2018.8.26  介護情報

蓄膿ちくのう<…

「風邪が長引いているのか、鼻づまりがなかなか治らない」、「睡眠時に鼻がつ…

2018.2.26  健康と美容

汗疱状湿疹について

春先から夏にかけて、手のひらや足の裏、手足の指の側面に、かゆみを伴う水疱…

2020.4.26  健康と美容

ストレスと胃痛について

通常、消化に必要な「胃酸」と、胃粘膜を守る「胃粘液」の分泌量はバランスよ…

2018.3.26  健康と美容

胃もたれについて

胃もたれの原因は? 脂っこいものをたくさん食べたり、お酒を飲み過ぎたりし…

2023.11.26  健康と美容

眼精疲労と肩こりについて

眼精疲労ってどんな症状? 目の使い過ぎによって、目の痛み・かすみ・充血と…

2024.3.26  健康と美容

Category

Keyword Search

Service

LINE
公式アプリ