梅雨時期から夏にかけて増えてくる水虫。早めの対策で、快適な素足ライフを満喫しましょう!
水虫は、カビの一種である「
菌が好む高温多湿を避け、通気をよくします。
患部を石けんで洗って清潔に保ちましょう。
毎日お風呂上がりに薬を塗りましょう。
薬は患部より広めに塗りましょう。
症状が治まっても薬は最低3ヶ月続けましょう。
Qいつから予防を始めればいい?
A白癬菌は、季節を問わず温度15℃以上・湿度70%以上になると増殖するため、常に足が蒸れないように注意して下さい。
Q家族にうつさないためには?
Aタオルや足ふきマット、スリッパは共用せず、床はこまめに掃除しましょう。
Q洗濯物は分けて洗った方がいい?
A洗濯の過程で白癬菌は除去されるので、水虫の人の靴下などを家族の洗濯物と一緒に洗っても問題ありません。
水虫ケア関連商品については、DRUGユタカの薬剤師・登録販売者へご相談下さい。