円形脱毛症について

ある日突然、頭にコインのような形と大きさの脱毛部位を見つけて驚いたという経験はありませんか?その症状のほとんどが円形脱毛症です。まれに脱毛が起こる前にかゆみを感じる場合もありますが、何の前触れもなく脱毛に気づくことが多いです。進行が止まれば、多くの場合は自然治癒していきますが、重症になると進行が止まらず、脱毛部位がどんどん拡大したり、複数できたりすることもあります。

円形脱毛症の原因は?

円形脱毛症の原因にはさまざまな説があり、近年では毛根組織に対する免疫異常である「自己免疫疾患じこめんえきしっかん」を原因とする説が有力です。自己免疫疾患とは、外部からの侵入物を攻撃する免疫系機能に異常が生じ、自分の体の一部を異物とみなして攻撃してしまう病気です。免疫機能異常は、疲労・感染症などによる肉体的・精神的なストレス、体質的な素因が一因と考えられています。

円形脱毛症は、橋本病(慢性甲状腺炎)に代表される甲状腺疾患、尋常性白斑じんじょうせいはくはん、関節リウマチ等の自己免疫疾患と併発する場合があります。また、円形脱毛症になりやすい体質もあり、そのような人は改善しても再発することが多いようです。

円形脱毛症は遺伝する?

最近の研究調査では、円形脱毛症患者の8.4%ほどに、家族にも円形脱毛症歴があり、さらに一卵性双生児においては片方が発症した場合、もう片方の発症率は55%と高率であることから、遺伝も関わっていると考えられます。

男性型脱毛症との違いは?

男性型脱毛症(AGA)は、頭頂部や前頭部の生え際から髪が後退してくることが特徴ですが、髪の毛が完全には抜けず、産毛のような毛が残っていることが特徴です。男性型脱毛症の場合は、病気ではなく容貌変化のひとつとして捉えられています。このため、脱毛“症”と呼ぶのは不適切とする専門家の意見もあります。

男性型脱毛症(AGA)の特徴

  • 成人男性によく見られる
  • 頭頂部・前頭部が薄くなる
  • 進行形の脱毛

一方、円形脱毛症は皮膚疾患のため、保険適用で治療ができます。皮膚科で相談してみましょう。

円形脱毛症の皮膚科での治療方法

円形脱毛症の治療には、抗アレルギー内服薬や、ステロイド内服・外用薬が用いられます。進行型の円形脱毛症には、ステロイド局所注射のほか、頭にドライアイスを軽く当てて刺激を与える方法や、薬品塗布により人工的に軽い炎症を起こし、新たな免疫細胞を呼び寄せ、自己免疫疾患を引き起こしている免疫細胞を追い出すといった方法も試されます。脱毛部分の毛包は活動を休止していても、永久破壊しているわけではありません。発症したら早めに皮膚科で相談しましょう。

この記事を読んだ方におススメ

睡眠負債について

日々の睡眠不足が借金のように積み重なっていくことを「睡眠負債」といいます…

2019.6.26  健康と美容

残暑を元気に乗り切るために!
カラ…

厳しい残暑が続きますが、カラダの不調でお悩みではないですか?体調万全で秋…

2021.7.26  健康と美容

汗疱状湿疹について

春先から夏にかけて、手のひらや足の裏、手足の指の側面に、かゆみを伴う水疱…

2020.4.26  健康と美容

寒い季節は悪化に注意!
肩こり解消…

肩こりは冷える時期に多い体の悩みのひとつ。正しい姿勢や簡単ストレッチで、…

2020.1.26  健康と美容

外反母趾がいはんぼし…

外反母趾は、足の親指のつけ根が外側の方向に「く」の字に変形し、突き出た部…

2022.7.26  健康と美容

.

Ranking

介護情報

2018.8.26  介護情報

蓄膿ちくのう<…

「風邪が長引いているのか、鼻づまりがなかなか治らない」、「睡眠時に鼻がつ…

2018.2.26  健康と美容

汗疱状湿疹について

春先から夏にかけて、手のひらや足の裏、手足の指の側面に、かゆみを伴う水疱…

2020.4.26  健康と美容

ストレスと胃痛について

通常、消化に必要な「胃酸」と、胃粘膜を守る「胃粘液」の分泌量はバランスよ…

2018.3.26  健康と美容

胃もたれについて

胃もたれの原因は? 脂っこいものをたくさん食べたり、お酒を飲み過ぎたりし…

2023.11.26  健康と美容

眼精疲労と肩こりについて

眼精疲労ってどんな症状? 目の使い過ぎによって、目の痛み・かすみ・充血と…

2024.3.26  健康と美容

Category

Keyword Search

Service

LINE
公式アプリ