冬もしっとりうるおい肌に!
乾燥に負けない保湿ケア

保湿ケア関連商品については、DRUGユタカのビューティケアカウンセラーへご相談下さい。

保湿剤の正しい使い方

フェイス編

洗顔や入浴後、化粧水で水分を補ってからクリームなどの保湿剤を塗ります。パール粒大の保湿剤を手のひらに出し、額、両頬、あご、鼻の5点に置いてやさしく広げましょう。

乾燥がひどいときはオイルタイプ!

オイルは皮脂を補って水分の蒸発を防ぎます。スキンケアの最初にオイルを塗り、肌に水分をとじ込めて柔らかくすると化粧水や美容液が浸透しやすくなります。

ボディ編

  • ①ひじ・ひざ
    乾燥や摩擦による刺激で角質が厚くなり黒ずんでくるため、こまめにボディクリームを塗ってマッサージします。
  • ②うで・あし
    皮脂の分泌が少なく乾燥しやすいので、朝と入浴後にボディクリームを塗って保湿しましょう。
  • ③首
    顔のスキンケアをする際に、首やデコルテにも化粧水と保湿剤をつけてケアします。
  • ④かかと
    乾燥するとヒビ割れが起こります。ボディクリームやオイルで油分を補いましょう。

リップ編

リップクリームは塗る前に手で温め、唇の縦ジワに沿って塗るのがポイントです。とくに夜は空気が冷えて乾燥しやすいため、就寝前は保湿成分の高いものを使用するのがおススメです。

悩み別 リップクリームの選び方

唇を保湿したい

保湿成分が配合されている化粧品のリップクリームで、日常的に保湿をします。

乾燥による荒れを防ぎたい

唇が荒れやすい人は、医薬部外品(薬用)のリップクリームで予防します。

荒れた唇をケアしたい

抗炎症成分が配合されている医薬品のリップクリームを使用しましょう。

この記事を読んだ方におススメ

アルコール依存症について

アルコール依存症とは? 長い期間アルコールを多量に摂取した結果、自分で飲…

2023.12.26  健康と美容

過敏性腸症候群について

通勤電車や車の中で急におなかが痛くなる、会議や試験の前になるとどうもおな…

2017.3.26  健康と美容

貧血について

貧血とは血液中の赤血球に含まれるヘモグロビンという物質が少なくなった状態…

2022.4.26  健康と美容

DRUGユタカ薬剤師がお答えします

ミドル世代のお悩み関連商品については、DRUGユタカの従業員へご相談下さ…

2024.8.26  健康と美容

自分に合った方法でキレイになろう!

ダイエットサポート関連商品については、DRUGユタカの従業員へご相談下さ…

2024.9.26  健康と美容

.

Ranking

介護情報

2018.8.26  介護情報

蓄膿ちくのう<…

「風邪が長引いているのか、鼻づまりがなかなか治らない」、「睡眠時に鼻がつ…

2018.2.26  健康と美容

汗疱状湿疹について

春先から夏にかけて、手のひらや足の裏、手足の指の側面に、かゆみを伴う水疱…

2020.4.26  健康と美容

ストレスと胃痛について

通常、消化に必要な「胃酸」と、胃粘膜を守る「胃粘液」の分泌量はバランスよ…

2018.3.26  健康と美容

胃もたれについて

胃もたれの原因は? 脂っこいものをたくさん食べたり、お酒を飲み過ぎたりし…

2023.11.26  健康と美容

眼精疲労と肩こりについて

眼精疲労ってどんな症状? 目の使い過ぎによって、目の痛み・かすみ・充血と…

2024.3.26  健康と美容

Category

Keyword Search

Service

LINE
公式アプリ