正しいケアで清潔感アップ!
メンズスキンケアのポイント

季節の変わり目は男性も肌荒れに悩まされる時期。男性の肌に適したスキンケアで、健康的な肌を手に入れましょう!

男性の肌の特徴は?

男性の肌は、皮脂が女性の2~3倍と多い一方、水分が蒸発しやすく水分量は女性の30~50%しかないため、実は乾燥しやすい状態にあります。また、毎日のひげそりや紫外線で肌が荒れた状態の人が多く、色素沈着やしわ、シミなどのトラブルが起こりやすいのも特徴です。

基本の3ステップとおススメアイテム

ステップ① 洗顔

朝晩の洗顔で、過剰な皮脂を落とします。洗顔料をしっかりと泡立てて、泡で包み込むようにやさしく洗い、ぬるま湯で十分にすすぎます。

おススメアイテム

泡タイプの洗顔料なら、忙しい朝でも手軽に洗顔できます。

ステップ② 保湿

肌の水分を逃がさないよう、化粧水で水分補給した後、乳液もしくはクリームでフタをして保湿します。

おススメアイテム

化粧水や乳液などが1つになったオールインワンタイプがおススメです。

ステップ③ 紫外線対策

紫外線はハリや弾力を失わせ、シワ・たるみなど肌の老化につながります。日頃から日焼け止めを使用しましょう。

おススメアイテム

日常生活では、PA++・SPF30程度の日焼け止めがベスト。

好印象を与える!眉毛の整え方

眉毛を整えるだけで顔の雰囲気は大きく変わります。手入れされた眉毛は清潔感があり、目元がスッキリした印象になりますよ!

眉のお手入れ方法

①アイブロウペンシルで整えたい形のアウトラインを描く。

②コームを眉山から眉下へ当て、はみ出た毛をハサミでカットする。

③アウトラインの外に生えている毛をシェーバーで剃る。

メンズスキンケア関連商品については、DRUGユタカの従業員へご相談下さい。

この記事を読んだ方におススメ

しっかり予防と対策を
気をつけよう…

気温が上がるにつれて熱中症になる人が増えていきます。日頃から意識をして、…

2019.6.26  健康と美容

肩こりを解消しよう

水泳と同じ動作を行うエア水泳は、全身の有酸素運動になり脂肪燃焼効果も期待…

2018.11.26  健康と美容

日々の工夫で冷えに負けない体づくり

温活習慣関連商品については、DRUGユタカの従業員へご相談下さい。 温活…

2024.10.26  健康と美容

肌のお悩み別
秋のスキンケア

秋は老化が加速する季節です。夏のダメージは秋の間にリセットして、肌老化を…

2017.8.26  健康と美容

清潔感で印象アップ!
男性の身だし…

相手に好感を持たれるような身だしなみには清潔感がポイント。男性向けの正し…

2019.5.26  健康と美容

.

Ranking

介護情報

2018.8.26  介護情報

蓄膿ちくのう<…

「風邪が長引いているのか、鼻づまりがなかなか治らない」、「睡眠時に鼻がつ…

2018.2.26  健康と美容

汗疱状湿疹について

春先から夏にかけて、手のひらや足の裏、手足の指の側面に、かゆみを伴う水疱…

2020.4.26  健康と美容

ストレスと胃痛について

通常、消化に必要な「胃酸」と、胃粘膜を守る「胃粘液」の分泌量はバランスよ…

2018.3.26  健康と美容

胃もたれについて

胃もたれの原因は? 脂っこいものをたくさん食べたり、お酒を飲み過ぎたりし…

2023.11.26  健康と美容

眼精疲労と肩こりについて

眼精疲労ってどんな症状? 目の使い過ぎによって、目の痛み・かすみ・充血と…

2024.3.26  健康と美容

Category

Keyword Search

Service

LINE
公式アプリ