冷凍おかずもアレンジ次第で栄養満点に!今回は忙しい朝でも時短でつくれるお弁当のおかずをご紹介します。
コロッケと卵のサンドイッチ
栄養価(1人分)
エネルギー・・・・・・・557kcal
たんぱく質・・・・・・・17.9g
脂質・・・・・・・・・・29.6g
糖質・・・・・・・・・・51.4g
食物繊維・・・・・・・・2.4g
食塩・・・・・・・・・・3.1g
材料(1人分)
食パン(サンドイッチ用)・・・3枚
バター・・・・・・・・・・・・7g
【コロッケサンド】
「ニチレイフーズ 衣がサクサク牛肉コロッケ」
・・・・・・・・・・・・・・・1個
ハム・・・・・・・・・・・・・1枚
スライスチーズ・・・・・・・・1枚
キャベツ(千切り)・・・・・・10g
★オーロラソース
マヨネーズ・・・・・・・・・・小さじ1/2
ケチャップ・・・・・・・・・・小さじ1/2
【卵サンド】
ゆで卵・・・・・・・・・・・・1/4個
マヨネーズ・・・・・・・・・・大さじ1/2
塩・コショウ・・・・・・・・・少々
レタス・・・・・・・・・・・・1枚
つくり方
事前準備
「衣がサクサク牛肉コロッケ」は、袋の表示に従って電子レンジで温めておく。
食パンにバターを塗っておく。
| 1. |
【コロッケサンド】マヨネーズとケチャップを混ぜ合わせてオーロラソースをつくる。食パンにハム・スライスチーズ・コロッケ・キャベツをのせ、オーロラソースをかけて挟む。 |
| 2. |
サンドイッチをラップで包み、上から重しをのせて10分間おく。パンと具材がなじんだら、ラップを外し半分に切る。 |
| 3. |
【卵サンド】ゆで卵はみじん切りにし、マヨネーズ・塩・コショウを混ぜ合わせる。食パンを半分に切り、ゆで卵・レタスを挟む。 |
鮭の玉ねぎソース焼き
栄養価(1人分)
エネルギー・・・・・・・251kcal
たんぱく質・・・・・・・23.6g
脂質・・・・・・・・・・10.2g
糖質・・・・・・・・・・9.3g
食物繊維・・・・・・・・0.8g
食塩・・・・・・・・・・1.8g
材料(1人分)
生鮭(切り身)・・・・・・1切れ(100g)
塩・コショウ・・・・・・・少々
玉ねぎ・・・・・・・・・・1/4個(50g)
青ねぎ(小口切り)・・・・1g
日本酒・・・・・・・・・・大さじ1
みりん・・・・・・・・・・大さじ1/2
しょうゆ・・・・・・・・・大さじ1/2
オリーブオイル・・・・・・大さじ1/2
つくり方
| 1. |
鮭に塩・コショウを振り、3等分に切る。玉ねぎはみじん切りにする。 |
| 2. |
フライパンにオリーブオイルを入れて中火にし、鮭・玉ねぎ・日本酒を加え、フタをして2~3分間蒸し焼きにする。 |
| 3. |
鮭に焼き目がついたら裏返して、玉ねぎも一緒に再び2分間蒸し焼きにする。 |
| 4. |
鮭に火が通ったら、みりん・しょうゆを回しかける。水分がなくなったら、青ねぎをのせて完成。 |
鮭に含まれるアスタキサンチンには抗酸化作用があり、美肌やアンチエイジングに効果的といわれています♪
お弁当おかず関連商品については、DRUGユタカの従業員へご相談下さい。