O脚は、真っ直ぐ立ったときに両ひざの間にすき間ができる状態。普段の生活での悪い姿勢や座り方の癖などが原因となります。O脚の改善には足の内側を鍛えるストレッチが効果的ですよ!
体操の目安 : 左右 各10回
1
体を横向きにして寝て、片手で頭を支える。反対の手は床にしっかりつける。
2
片足をあげる➡おろす動きをくり返す。反対の足も同様に。
体操の目安 : 左右 各30秒
1
体を横向きにして寝て、片手で頭を支える。反対の手は床にしっかりつける。
2
足で「8の字」を描くように回す。反対の足も同様に。