まわりからの印象をよくする!
社会人の身だしなみ

春は新しい出会いが増える季節ですね。身だしなみに気をつけて、初対面の相手に好印象を与えましょう。

最も重視されるのは清潔感!

身だしなみで注目されるポイントは清潔感です。身だしなみで損をしないために、チェックをする習慣をつけましょう。

「おしゃれ」とは、本人が好きで気に入っていればOKというもので、「身だしなみ」とは、相手に不快な思いをさせない恰好です。

身だしなみのチェックポイント

男性

①髪・顔

  • きちんと整髪されているか
  • 極端なカラーや長髪にしていないか
  • フケ・寝ぐせはないか
  • ヒゲは剃っているか

②シャツ

  • シワ・汚れはないか
  • ボタンが取れかけていないか
  • 華美ではないか

③ネクタイ

  • 曲がっていないか
  • 結び目が緩んでいないか
  • 服装に合った品のあるものか

④スーツ

  • サイズが合っているか
  • シワはないか、ズボンの折り目はついているか

⑤爪

  • 爪が伸びすぎていないか

⑥靴

  • きちんと磨かれているか
  • 靴底がすり減っていないか

女性

①髪

  • 清潔に手入れされているか
  • 極端なカラーや派手な髪型ではないか
  • 仕事の邪魔にならないようなスタイルか

②化粧

  • ビジネスシーンに合ったメイクか
  • 香水はきつくないか

③服装

  • スカートの丈が短すぎたり長すぎたりしていないか
  • 露出が高すぎないか
  • 汚れ・シミ・シワはないか
  • ストッキングは破れていないか

④爪

  • 爪が長すぎないか
  • ネイルが派手すぎないか

⑤靴

  • 歩きやすいヒールの高さか
  • 形や色はビジネスシーンに合っているか

⑥アクセサリー

  • 目立ちすぎる大きさではないか
  • 仕事の邪魔にならないか

あなたの「オーラルマナー」
は大丈夫?

「スメルハラスメント」という言葉があるように、口臭で相手に不快な思いをさせているかもしれません。自分では気づきにくく、人に指摘されにくいからこそ、意識してケアすることが大切です。食事の後は、必ず歯磨きやうがいをしましょう。どうしても歯を磨けないときは、ガムを噛むこともおススメです。ガムを噛むことで唾液の分泌が促進され、虫歯になりにくくなる効果があります。また、キシリトールが含まれるガムは、口臭予防にもなります。

身だしなみ関連商品については、DRUGユタカの従業員へご相談下さい。

この記事を読んだ方におススメ

運動後のストレッチ

運動後はしっかりとストレッチを行って、血液や疲労物質を全身に流すことが大…

2020.8.26  健康と美容

梅雨は足のジメジメにご用心!
水虫…

水虫ケア関連商品については、DRUGユタカの薬剤師・医薬品登録販売者へご…

2025.5.26  健康と美容

毎日のケアで清潔感UP!
汗とニオ…

たくさん汗をかく夏はニオイも気になりますよね。「クサイ!」と思われないよ…

2017.6.26  健康と美容

代謝アップで脂肪燃焼!

サーキットトレーニングとは、有酸素運動と無酸素運動を交互に行うことで代謝…

2019.7.26  健康と美容

夏に向けて始動!
春の美肌づくり&…

肌を見せる機会が多くなる夏に向けて、つるつる&引き締めボディになりましょ…

2017.4.26  健康と美容

.

Ranking

介護情報

2018.8.26  介護情報

蓄膿ちくのう<…

「風邪が長引いているのか、鼻づまりがなかなか治らない」、「睡眠時に鼻がつ…

2018.2.26  健康と美容

汗疱状湿疹について

春先から夏にかけて、手のひらや足の裏、手足の指の側面に、かゆみを伴う水疱…

2020.4.26  健康と美容

ストレスと胃痛について

通常、消化に必要な「胃酸」と、胃粘膜を守る「胃粘液」の分泌量はバランスよ…

2018.3.26  健康と美容

胃もたれについて

胃もたれの原因は? 脂っこいものをたくさん食べたり、お酒を飲み過ぎたりし…

2023.11.26  健康と美容

眼精疲労と肩こりについて

眼精疲労ってどんな症状? 目の使い過ぎによって、目の痛み・かすみ・充血と…

2024.3.26  健康と美容

Category

Keyword Search

Service

LINE
公式アプリ