ホワイトブラウニー

今回はホワイトチョコレートを使ったレシピをご紹介します!1個あたり200kal以下、糖質も控えめなのに満足感が得られるスイーツです。バレンタインのお返しにもおススメ!お好みで自由にアレンジしてみて下さいね☆

 調理時間30

栄養価(1切分)※9等分した場合の1個あたりの栄養価です。

栄養価(1切分)
※9等分した場合の1個あたりの栄養価です。

エネルギー・・・・・・・・・・134kcal
たんぱく質・・・・・・・・・・2.2g
脂質・・・・・・・・・・・・・8.7g
糖質・・・・・・・・・・・・・11.6g
食物繊維・・・・・・・・・・・0.4g
塩分・・・・・・・・・・・・・0.1g

材料 (スクエア型(10×10cm)1台分)

ホワイトチョコレート・・・・・・・・・・80g
バター・・・・・・・・・・・・・・・・・20g
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
ホットケーキミックス・・・・・・・・・・30g
粉糖(トッピング用)・・・・・・・・・・適量
(A)

  • くるみ・・・・・・・・・・・・・・・・30g
  • ドライフルーツ・・・・・・・・・・・・20g
(A)

  • くるみ・・・・・・・・・・・・・・・・30g
  • ドライフルーツ・・・・・・・・・・・・20g

事前準備

  • 型にクッキングシートを敷いておく。
  • くるみを袋に入れ、砕いておく。
  • オーブンを170℃に予熱しておく。

つくり方

1.
耐熱容器にホワイトチョコレートを割り入れ、バターを加える。

2.
電子レンジ(500W)で1分加熱し、ヘラでよく混ぜる。

3.
粗熱がとれたら溶き卵・砂糖・ホットケーキミックスを加えてよく混ぜる。(A)を加え、さらに混ぜる。

4.
型に3を流し込み、オーブンで20~25分程焼く。竹串を刺して生地がつかなければOK。

5.
粗熱がとれたら型から外し、9等分に切り分ける。粉糖を振りかけて、完成!

監修/渡邉(管理栄養士)

この記事を読んだ方におススメ

豚と小松菜のキムチ煮

豚肉はどの部位も高たんぱく、低糖質の優秀食材です。神経の働きを正常にする…

2025.2.26  レシピ

丸ごとキャベツのミルフィーユ風♪

今回は巻かない簡単ロールキャベツをご紹介!キャベツは抗酸化作用のあるビタ…

2019.3.26  レシピ

トマトそうめん

今回は夏に気になる「むくみ対策レシピ」をご紹介します。トマトジュースには…

2021.7.26  レシピ

ハロウィン★おばけカボチャのカレー

~かわいい見た目でパーティーにもピッタリ!!~ ハロウィンとは、もともと…

2016.9.26  レシピ

かぼちゃのニョッキ

今回はハロウィンにぴったりなかぼちゃを使ったレシピをご紹介♪かぼちゃには…

2025.9.26  レシピ

.

Ranking

介護情報

2018.8.26  介護情報

蓄膿ちくのう<…

「風邪が長引いているのか、鼻づまりがなかなか治らない」、「睡眠時に鼻がつ…

2018.2.26  健康と美容

汗疱状湿疹について

春先から夏にかけて、手のひらや足の裏、手足の指の側面に、かゆみを伴う水疱…

2020.4.26  健康と美容

ストレスと胃痛について

通常、消化に必要な「胃酸」と、胃粘膜を守る「胃粘液」の分泌量はバランスよ…

2018.3.26  健康と美容

胃もたれについて

胃もたれの原因は? 脂っこいものをたくさん食べたり、お酒を飲み過ぎたりし…

2023.11.26  健康と美容

眼精疲労と肩こりについて

眼精疲労ってどんな症状? 目の使い過ぎによって、目の痛み・かすみ・充血と…

2024.3.26  健康と美容

Category

Keyword Search

Service

LINE
公式アプリ