女性は45歳くらいから、女性ホルモンのバランスの乱れによって身体的・精神的な症状が現れます。その症状は様々で、のぼせ、ほてり、肩こり、むくみ、関節痛、めまい、耳鳴り、憂うつ感、疲れやすい、眠れない、など多岐にわたります。
月経周期が乱れ始めていたり、45歳から55歳近くに当てはまるのであれば更年期症状の可能性があります。ただ、更年期の症状かと思っていたら実は他の病気が隠れていたということもあります。体調の変化や症状がつらいと感じたときは、一度婦人科を受診されることをおすすめします。
担当:深山加奈